【無料公開】放置系ブログガイドブック!

アフィリエイト広告を利用しています

仕事ができない!つらい...今すぐできる2つの対応策とは?

仕事ができない!つらい...今すぐできる2つの対応策とは?

「仕事ができない!つらい…」

毎日頑張っているのに、なぜうまくいかないんだろう。。。

考えれば考えるだけ、どんどん辛さが増してきます。

上司からは「ほんと無能なやつだな」と叱責され、同僚も口には出さないものの、なんとなく白い目で見ているような…。

こんな毎日が一生続くのかと思うと、会社に行きたくないし、何をするにも自信がなくなってきます。

そこで、今回は仕事ができなくてつらいあなたに、今すぐできる2つの対応策をご紹介します。

今の仕事を続けながらできる方法なので、最後までチェックしてみてくださいね!

仕事ができない原因の解決策は、意外とシンプル!

仕事ができない原因の解決策は、意外とシンプル!

仕事ができない原因って何でしょうか。

どうしたら解決できるのでしょうか。

今のあなたは辛い思いをしすぎて「もう何をどうしたらいいかわからない」という状況かもしれません。ですので、1つずつ一緒に考えてみましょう。

原因:あなたに向いていない仕事をしている

人には誰でも、得意なこと、苦手なことがありますよね。

どんな仕事であれ、自分の中にある能力を使って取り組むわけですから、得意な分野の仕事をすれば、「人よりいい結果がでる」し、苦手な分野の仕事をすれば「人より結果が出ない」ということはごく自然なことなのです。

仕事は必ず期日や納期があるので、決められた期間で結果を出すには、得意な人が有利になります。

すなわち、「仕事には向き・不向きがある」ということです。

努力や根性でカバーする考え方が根強いせいもあって意外と見落とされがちですが、これは純然たる事実です。

ですので、今仕事ができなくてつらい、と感じているあなたは高い確率で「向いていない仕事をやっている」可能性があります。

今の仕事を続けて状況が好転する可能性はありますか?

今の仕事が向いていないかもと言われても「ここまで頑張ってきたし、なんとか努力して続けられないかな」と思う気持ちもわかります。

でも、あなたがどれだけ努力したところで、向いている人が努力してしまったら、到底かないません。圧倒的な差をつけられて終わるだけです。

すごく厳しいことを言っているようですが、これは見方を変えると「あなたも向いている仕事で努力すれば素晴らしい結果が得られるよ」ということ。

鶴村直人

苦手なフィールドで頑張るよりも、得意なフィールドで頑張る方がいい、ということですね。

カンタンな解決策は、環境を変えること

あなたが苦手なフィールドで頑張るよりも、得意なフィールドで頑張る方が絶対いいいです。

そのためには、思いきって「環境を変えること」が必要です。

「環境を変える」というのは、具体的には職場を変えたり、仕事内容を変えたり、上司を変えることですね。

例えば、職場が変わると何が大きく変わるかというと「一緒に働く人」が変わります。特に、仕事に一番影響してくる「上司が変わる」ということはとても大きなことです。

上司があなたの能力を適切に見極められる人で、きちんと仕事の指示だしもしてくれる、そんな環境であれば、あなたは今よりずっと楽に仕事をすることができるでしょう。

また、仕事内容を自分が得意とするものに変えてしまえば、仕事で成果も出しやすいので、これまでのつらさが嘘のようになくなるはずです。

ですので、思いきって環境を変えてみることをオススメします。

自分の環境を変えるために、今すぐ始められる2つのこと

そこで今回は、今すぐ始められる環境を変えるための方法として、2つのことをご紹介します。

2つとも実体験に基づいた話なので、安心して読んでみてください。

鶴村直人

ここからは、僕のビジネスパートナーで、転職経験が豊富なSHIHOさんにも登場していただきます。それでは、SHIHOさんよろしくお願いします!

 

SHIHO

こんにちは、SHIHOです。転職経験が4回あり、日系企業から外資系企業、中小企業から大手企業までいろんな会社を見てきました。私の経験がお役にたてると嬉しいです。

 

手っ取り早いのは、サクッと転職

環境を変えるための転職

転職してしまえば、職場・上司・仕事内容をすべて変更できます。

しかし、いざ転職を考えようにも、「どんな仕事が向いているかわからない」という疑問をお持ちかもしれません。

今とは違う業界や業種に転職して果たして自分はやっていけるんだろうか?

そんな不安が頭をよぎることもありますよね。

そういった疑問や不安を解消してくれる方法が、実はあります。

SHIHO

そういった疑問や不安を解消しするなら、転職エージェントを使うといいですよ!

「きっちりやりたい仕事が決まっていないのに転職エージェントを利用できるの?」と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、心配ご無用です。

「自分の適性がわからない」

「なんか今の仕事は違う気がする」

という漠然とした状態でも、転職エージェントでは、これまでの仕事を一緒に細かく分析して、あなたの適性に合った仕事を提案してくれます。

自分の得意とすることは、意外と自分では気づけないものです。ここをプロからアドバイスもらうだけでも、十分登録の価値はあるかと思います。。

また、転職エージェントには、たくさんの転職事例が蓄積されているので、自分と似たような境遇の人の事例も豊富。

今とは違う業種や職種に転職した人の話などいろいろと聞くことができます。

SHIHO

転職のプロと話をしていると、一人で考えていたら思いつかなかったあなたの良さに気付けたり、そんな転職もあるんだ!という生の話を聞けたりするので貴重ですよ。

そうは言っても、

職場や職種を変えたところで、今と同じように仕事ができなくて結局同じじゃないかな?

と思うかもしれませんね。

でもよく考えてください。

何か行動しない限り、今の状況は一生変わりません

つらい気持ちから抜け出すには、小さなことからでも動くしかないのです。

SHIHO

私も、転職で自由度の高い社風の会社に入って、イキイキ働けるようになった経験があります。すごくお堅い会社にいたこともあるんですが、そこでは自分の良さはあまり発揮できませんでしたね。

転職エージェントに登録して相談するだけで何か変わるのか?

と思うかもしれませんが、小さな第一歩を踏み出すことがその後の人生を大きく左右します。

まずは簡単にできる、転職エージェントに登録するところから始めてみましょう。

 

自分でビジネスを始めて経営者になる

自分でビジネスを始めて経営者になる

鶴村直人

ここからは現在の僕もやっている「自分でビジネスを始める」ということについてご紹介していきますね。

今、つらい状況に置かれているあなたには想像しにくいかもしれませんが、「自分でビジネスをする」という方法もあります。経営者になるということ。

ただし、最初から「起業する」となるとすごくハードルが高く感じますよね。

鶴村直人

ですので、副業から始めることをオススメします

副業でビジネスを始めるのも一見大変に感じるかもしれませんが、実は全く逆です。

むしろ、今の仕事で評価されなくて辛い状況でも「自分には別の道がある」と思えて、気持ちに余裕が生まれるはずです。僕もそうでしたから!

仕事ができないのはつらい!自分は無能な人間なのか?

毎日のように上司からダメだしをされると、『自分って本当に無能な人間なんだな』と思ってしまいますよね。

1日の多くの時間を会社で過ごしているので、仕事がうまくいかないダメージって相当大きいです。

そして、それが積み重なってくると人間性まで否定されているかのような気分にもなってきます。すると、ますます仕事の成果を出せなくなっていくという・・・。

鶴村直人

ますます、悪循環になってしまいますよね

そこで今回は、仕事ができない自分は無能なのか、ということを今一度整理して考えてみたいと思います。

今の仕事で発揮している能力なんて、ほんの一部ですよ!

今の仕事で発揮している能力なんて、ほんの一部ですよ!

仕事は、たくさんあります。

道路工事をやっている人、事務の仕事をしている人、舞台役者、幼稚園の先生など日常生活を見渡すと、実に仕事は様々。それだけみな仕事内容が違うってことです。

ところで、あなたがしている仕事は、あなたの能力が一番生かせる仕事なのですか?

鶴村直人

僕は文章を書いたり、ブログ運営が好きなので自分の能力は、まぁまぁ仕事に生きていると感じています。でも前職で営業していた時はそうは思わなかったですね。

例えば、今のあなたの仕事が「商品Aを売る営業の仕事」だとします。

そうすると必要な能力は、ざっくり

「お客様のニーズを把握して、商品Aをご提案すること」

だったり

「販売するためのコミュニケーション能力」

だったりします。

細かく言えばもっとたくさんありますが、売上を大きく左右するポイントはこの2つぐらいかと。

あなたが、この2つを能力で人よりも突出して高いなら成果も出やすいでしょうが、もしそうでなかったら?

成果は出しづらいはず。もちろん、能力を上げることはできますが。。

仕事によって、必要な能力って実はいろいろあります。

仕事に必要な能力はいろいろ
  • 相手のニーズを知る
  • 情報を調べる、分析する
  • 計算する
  • 情報を整理して分かりやすくまとめる
  • 資料作り
  • 電話対応
  • 人を育てる、面倒を見る
  • 車を運転する
  • 接客コミュニケーション
  • チームをリードする
  • 形のないものをビジュアルで見せる(クリエイティブ)

つまり、仕事に必要な能力は、その仕事によってかなり違うということ。

なので、「今の仕事で必要とされる能力が、必ずしもあなたが得意とする能力ではない可能性も十分ありえる」ということです。

社内評価は、当てにしなくていい

上司から「何もできないダメな奴だ」と言われ

同僚からは「あいつのせいでこっちも仕事が増えたじゃないか」

と冷たい視線を向けられて、社内での評価は正直ボロボロ。

こうなると、もう自分は何もできないどうしようもない人間なんだと自信をなくすでしょうが、気にする必要ないです。

今の仕事で発揮している能力は、自分の中にあるごく限られた能力にすぎないし、上司や同僚はその部分の能力しか見ていません。

なので、一部分だけ見て、他の能力や人間性まで否定されることはないのです。

また場合によっては、あなたの評価が悪い方が、都合のいい人間がいるかもしれません。

会社は組織なので、いろんなことが複雑に絡み合って評価に影響することもあります。

なので、社内での評価が自分のすべてだと思わないことです。

今がつらいなら、明るい未来のための準備すればいい!

今がつらいなら、明るい未来のための準備すればいい!

目の前のつらい現実ばかりを考えてしまっていませんか?

前を向いたほうがいいです。

余裕がないかもしれませんが、前を向いたほうがいいです。

つらいときこそ飛躍するチャンスですからね!

自分に向いている環境を見つけて進んでいくいいきっかけでもあります。

まずは、環境を変える情報収集から始めてみませんか。

こんな方法もあるのか!

と気持ちも上向いていくはずです。

以上

2 COMMENTS

松千代

こんにちは。
仕事をする、働くということは本当に大変なことだと感じます。
ましてサラリーマンなんて、人間関係が難しいですね。
でも、稼ぎ方は一つではないと思いますので、精神がおかしくなる前に
環境を変えることも一つの手段ですね。

返信する
ナオト

松千代さん

メッセージありがとうございます。ナオトです。
そうですね、一つの会社で勤め上げることが普通でしたが
最近はもうそういう風潮もなくなってきていますね。

また、インターネットが普及したので
個人でも明らかにビジネスがしやすい環境になってきているため
チャレンジする人も増えていますね。

参考になればと思います^ ^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です