鶴村直人
こんにちは!
ブログ収益化の専門家、鶴村です。詳しいプロフ・実績はこちら!
僕が主催・運営する#next (アフィリエイト・コンサルティング企画)から素晴らしい実績者が出ました。
クライアントのお名前は「Kawaさん」です。
今回、ご本人から喜びの声をいただきましたのでご紹介します。
目次
サイト立ち上げから4カ月!わずか28記事で月収11万円突破!Kawaさんからの喜びの声
はじめまして、Kawaと申します。
東京在住の会社員で、妻と子と3人で暮らしています。
この度、アフィリエイトサイトで月収11万円を達成しましたのでお知らせします。
サイト概要及び広告
ジャンル | 転職 |
広告案件 | 転職エージェントの会員登録案件 |
報酬 | 1件あたり15,000円程度 |
記事数 | 28記事(ご自身で作成) |
直近アクセス数 | 2,908ユニークユーザー/月 3,917ページビュー/月 |
鶴村直人
転職広告は、アフィリエイトで儲かるジャンルの一つです。
転職市場は大きく、成功した時のリターンが大きいためライバルがとても多いジャンルです。
副業・専業アフィリエイターもちろんのこと、法人までもが全力で殴り込みに来る超難関ジャンルです。
しかし、しっかりとキーワードを選定し、読者のお悩みを解決するコンテンツを提供することで収益化は可能です。
また転職広告案件では、報酬単価の低いものから高いものまで様々あります。
#nextでは、Kawaさんとご相談の上、報酬単価が高いこと、長期安定的に需要が続く切り口でサイトを作ることにしました。
事前にサイト設計をしっかりすることで、今回Kawaさんが実現されたように少ないアクセス数、少ない記事数でも成約までしっかり持っていけますよ!
アフィリエイトを始めたきっかけ
以前からアフィリエイトに興味があったのですが取り組むことをせずに、何となくネット検索しては「稼いでる人は羨ましいなぁ」と、ただ時間が過ぎていくだけの日々でした。
そんな中、いつもの通りアフィリエイトについて何となく検索していた時、ナオトさんのブログにたどり着きました。
ナオトさんは自分と同じ家族構成でありながら、自分とは真反対の自由な生き方、またアフィリエイトに真面目に向き合う姿勢に感銘を受け「この人からアフィリエイトを学びたい!」と思うようになりました。
「ここでやらなければ一生後悔する」と決意してアフィリエイト の取り組みを開始しました。
ナオトさんのコンサルを受けた感想
ナオトさんのコンサルを受けて、間違いなく良かったと感じています。
最も感じるのが「道に迷うことが全くない」ということですね。
やるべきことはナオトさんが示してくれますので、あとは自分がそれをやるかやらないかだけです。
1つ印象に残っているやり取りがあります。
私がある記事をなかなか上手く書けず、ナオトさんに2度ほど修正のアドバイスを受けました。
3度目も自信なく送ったところ・・・
鶴村直人
という旨のアドバイスでした。
おそらくこの言葉が無ければ、私はあの記事を延々と悩み続けて、ずっと立ち止まっていたと思います。
この時、ナオトさんの経験から来る判断の早さ、そして各人に合わせたアドバイスの的確さを強く感じました。
ナオトさんのコンサルはとても優しくて、そして甘くはない、そこが大きな魅力だと思います。
喜びの声、今後の目標
今回、単月の成果として「11万円」を達成しました。
サイトを立ち上げから4カ月で、月11万円を達成しました。
正直、こんなに早く成果が出るとは全く思っていませんでした。
早速、アフィリエイト収入で家族との鉄板焼きディナーが決定しました!
参入するジャンル選び・広告選定を含めたサイト設定図の作成、またサイト立ち上げ開始後も記事構成の作り方から丁寧に教えてもらいました。
また、1人でやっているとどこかで手を抜いてしまいがちですが、「見てもらうから」という思いが自分自身へのプレッシャーとなったことも大きかったですね。
引き続き、ナオトさんのアドバイスのもと愚直に作業を進めていき、月収50万円を達成したいと思います。
ちなみにこの月収50万円は、コンサル開始時に宣言した目標です。
そして、家族と笑顔で過ごす時間を増やすことが今後の私の目標です。
アフィリエイト初心者の方へのメッセージ
まず始めてみる!ということがとても大事だと思います。
私自身を振り返ってみると、グダグダ考えているだけの時間がもったいなかったですね。実際に手を動かしてみることでわかることがたくさんあります。
あと、できれば正しく導いてくれるメンターを見つけ、その人に着いていくのが一番いいです。
また、家族と一緒に暮らしている方は、ぜひ家族にアフィリエイトをやることを事前に宣言した方がいいです。
スマホで出来ることは色々ありますが、現状アフィリエイトでは必ずPC作業は必要になります。
急にPC作業が増えると、何をしているのか不審がられてしまう可能性がありますよね。
「自分が何のためにアフィリエイトをやるのか」
「結果が出れば家族のためになる」
ということを伝えれば、きっと納得してくれることでしょう。
ネットを見ると「アフィリエイトはもう稼げない」という言葉を見かけますが、そんなことはないということを身をもって体験しました。
興味のある方はぜひチャレンジした方がいいと思います!
Kawaさんへのフィードバック
鶴村直人
Kawaさんとの初めての出会いは、僕の主催する@Scheme(サイト設計図を作る企画)にご参加いただいたことでしたね!
その後、#next(アフィリエイト・コンサルティング企画)にも続けてご参加いただき、見事に月収11万円突破されました。おめでとうございます。
Kawaさんの魅力は、相手のことを考えてコミュニケーションができることだと思います。
これは意外と難しいことだと思います。
Kawaさんは、本業で「採用のお仕事」をされていることもあり、人と接する機会も多いと思います。
そのため、とても気持ちの良いスムーズなコミュニケーションができる人という印象です。
これが魅力ですし、このコミュニケーションスキルは、アフィリエイトでは"武器"になると思います。
Kawaさんには引き続き、検索ユーザー目線でサイト運営を続けて欲しいと思います。
今現在は、たったの28記事しか入っていません(笑)
まだまだライティングのレベルは上がると思いますし、もっといいコンテンツができるはず!
お仕事で得た知識・経験をもとに、読者の役に立つこゆ〜い内容にしていくことで、よりパワーアップした素晴らしいコンテンツが届けられると思います。
引き続き、読者に喜んでいただける情報を届けていきましょう!
鶴村直人
最後にお願い
今回、Kawaさんをご紹介した理由は、比較的短期間、しかも少ない記事数で収益を上げることができたからです。
アフィリエイトというと、膨大作業をしなければならず時間がかかると言われます。
まぁ、確かにこれは事実ですし、そのつもりで始めないとすぐに心が折れてしまいます。
しかし、やり方によってはKawaさんのように「ロケットスタート」を決める方法もあります。取り組み初期のモチベーション維持にもいいです。
さて、僕は今でもアフィリエイトでうまくいっている人を研究しています。アフィリエイトのコミュニティも複数、掛け持ちして加入していることもあり、最新のトレンドもおさえているつもりです。
なのでコンサルティング内容も常に進化しています。
そんな中、Kawaさんに最難関の「10万円の壁」を最速4カ月で突破していただきました。
そういうこともあり、良い機会だと思いご紹介させていただきました。
他の実績者さんもご紹介しています。
サイトも公開していますのでご覧ください。



自分に合ったメンターを見つける必要がやはりあるんですかね、
自力で取り組もうとしているもののなかなか、テーマすら決められていないんです。
ベッキーさん
こんにちは、ナオトです。
まずは、稼げるジャンルで取り組みたいものがないか確認されるといいですね。
https://naoto-biz.com/affiliate-easy-to-earn/
もし、ピンとくるものがなければ
最もご自身が興味があり知識があるものが、広告として存在するのか
ASPに登録をして確認してみましょう。
ナオト