【無料公開】放置系ブログガイドブック!

アフィリエイト広告を利用しています

アフィリエイトで法人化した会社が、銀行口座を開設する際の注意点

法人設立完了後、真っ先に用意しなければならないのは「法人名義の銀行口座」です。

これから法人格としてビジネスをしていく以上、法人名義の銀行口座の開設が必要です。

これまでは個人名義の銀行口座に報酬が振り込まれていましたが、会社の売上として扱うようにするためにも法人口座が必要ですね!

本ページでは、アフィリエイトで法人化した会社が、銀行口座を開設する際の注意点について取り上げます。

銀行口座開設の注意点

銀行口座開設の注意点

ネットバンクサービスが有料でしかも高いので、必要性を検討しよう

はじめに知っていただきたいのは、法人口座でインターネットバンキング(ネット上で振込をしたり、残高確認をするためのもの)口座維持費として、月額利用料がかかる銀行があります。年間2〜6万円のサービス利用料が発生しますのでこれはバカにできない金額です。

個人口座は維持費などかかりませんからこの点が大きく違いますので注意が必要です。

銀行名 ネットバンキングサービス名 月額料金
三菱UFJ銀行 BizSTATION 1,600円
三井住友銀行 パソコンバンクWeb21 2,000円
みずほ銀行 みずほビジネスWEB 3,000円
りそな銀行 りそなビジネスダイレクト 5,000円
住信SBIネット銀行 - 無料
楽天銀行 - 無料
ジャパンネット銀行 - 無料

ビジネスとしてやっていく以上、固定費は極限まで落とした方がいいわけですから、アフィリエイトで法人化した際に、ネットバンキングサービスが有料の銀行を選択する必要性があるかをまず考えましょう。

僕の場合、

メインバンクは「住信SBIネット銀行」

サブで「楽天銀行」と「三井●友銀行」で口座開設をしました。

契約したい共済があり、そこはネットバンクの口座振替に対応していないことがわかり、三井●友銀行で口座開設をしました。

口座開設前にコーポレートサイトを作って運営サイトを掲載したほうがいい

今銀行の新規口座開設は、とても審査が厳しいと言われています。

特にネット銀行は犯罪などの不正な使用で使われることを防ぐため、時間がかかっているケースもあるようです。

審査項目は多岐に渡るのでしょうが、特にビジネス実態があるのか、どんなビジネスを展開しているのかを見られているようでした。

銀行の審査担当者からしたら「運営サイト」が存在するのか、どんなサイトなのか?が気になるはずですよね。まさにこれが事業の根幹なわけですからね。

そこで自社コーポレートサイトを作成して、そこに会社概要と運営サイトの紹介をしておくことをおすすめします。1枚もののサイトでもOKかと思います。僕はそれで3つの銀行から審査OKがでました。

運営サイトについては、サイト名、開設日、PV数、URLなどを掲載をしておくだけでも、受け手の印象はだいぶ違うかと思います。

ビジネス実態を示す証拠資料を用意しておく

保険の無料相談案件

僕が楽天銀行の口座開設をする際、ビジネス実態があることを証明できる「契約書」や「請求書」がないか?と電話がありました。

それならと思って、アスクルで発注した名刺の請求書・納品書を提出したのですがこれではNGとのこと。

どんな資料が必要か具体的に聞いたところ、「アフィリエイト事業をしている証拠となる書類」が欲しいとのこと。例えば外注契約書、ウェブサイト制作契約書、外注した際の取引先企業が発行した請求書などを用意して欲しいとのこと。しかも直近6カ月以内のもの。

立ち上げたばかりの企業にとっては、まだ諸々の名義変更も終わっていないですし、用意することが難しいこともあります。

僕の場合、直近でクラウドワークスで外注していた案件があり、クラウドワークスサイト内の名義を法人名義に変更する手続きをした上で、管理画面で「請求書」を印刷して、それを証拠資料として提出しました。これで無事に口座開設ができました。

将来の銀行活用を見据えて、自分に合う銀行を選ぶ

銀行の選び方の話になりますが、例えばあなたが将来アフィリエイト事業をきっかけに、銀行からお金を借りて次々と新しい事業を立ち上げ、ビジネスを拡大していきたいと考える場合、お金を貸してくれやすい銀行を選んだ方がよさそうですよね。

例えば、アフィリエイト事業一本で無借金経営で無理せずやっていきたいという場合は、ネットバンク1つあれば十分とも思います。

なので、銀行活用の視点でも、銀行選びをすると良いかなと思います。

僕の地元の銀行で、客に横柄な態度を取る銀行があるのですが、僕は関わりすら持ちたくなかったのでいくら近所とはいえ、口座開設をしませんでした。銀行にもカラーがあるので、自分に合う銀行を見つけましょう!

おすすめの銀行口座

おすすめの銀行口座

「住信SBIネット銀行」と「楽天銀行」

この2つの銀行は、いわゆるネットバンク です。

いちばんの利点はネット専業というだけあり、ウェブサイトの使い勝手が良いことです。

ネットバンキング利用料も無料ですし、振込手数料は他と比べても安いことからメイン銀行としておすすめです。

僕は、個人名義でもこの2つの銀行を持っているのですが、個人と法人でウェブサイトは共通ですから、新たにネットバンク利用方法を覚える必要もなく、本当に使いやすくて満足しています。

大手銀行には要注意(かもしれない・・・)

大手銀行には要注意(かもしれない・・・)

銀行名は挙げづらいですが(三井●友銀行)、大手都市銀行で口座開設をしてから利用開始するまで、困難の連続でとても困った経験があります。

大規模法人向けのサービスなのでしょうね。

僕のように一人社長のような会社には向かないのかなと思いました。

次のような感じで、ネットバンクを利用するまでに苦労しました。本当に苦労したので色々書いていたら長くなってしまいました^ ^;

  • 口座開設のためには自ら窓口に行く必要がある(最低2回)
  • 店舗で勧められネットバンクを契約したら、動作環境がWindowsのみとのことで、僕はMacしか持っていないのでIDやPWが届いてもネットバンクが使えなかった
  • Macでもオンラインバンクを利用できるようにするために、認証方式変更が必要で、そのためにはネットバンク解約&再申し込みが必要とのことで手続き。
  • 必要なIDやICカードリーダーなどの送付物が届くも、必要な情報が揃っておらずサポートに電話すること2回。銀行からは必要書類は送付済みだが、配送会社が違うので届くタイミングがすべてバラバラだということを知る(それならそうと、ちゃんと紙に書いておいてくれればいいのに)
  • 送付物は管理者用と利用者用で常に2部ずつ届き、しかもそれがなぜか3セットあるので計6個の郵送物を開封。ガイドはすべてWindows版のみ記載で、Macの僕は困る。
  • IDが届くも、どれが管理者IDで、どれが利用者IDか書いていないので、再びサポートに電話。管理者IDと利用者IDの見分け方は、以前お送りした資料を見てくれとのこと。(ちゃんと紙に書いておいて〜って感じ)
  • 口座開設は2週間ほどでスピーディーでしたが、それから1カ月経ってもまだオンラインバンクの利用ができなかった、という感じで相当てこずりました。

無駄にセキュリティが高くて、オンラインバンクを利用するのに、指定ブラウザをインストールして証明書やパスワードを設定して、ICカードで認証しないとログインできないようになっています。

ログインができたと思っても、今度は振込などの基本メニューが存在せず、そういった基本機能は管理者IDでログインをして、利用者IDに振込権限を付与をしてからでないと振込ができない仕様とのことで。。。

超ハードル高いなぁ・・・と思いました。この銀行は、当社のような小さな会社には合わないのでメインでは使わないと思います。

と、こんな感じで銀行選びや銀行口座開設の注意点を中心にお届けしました。

参考になれば幸いです。

銀行口座開設の注意点まとめ

まとめ

銀行口座開設の注意点
  • ネットバンク のサービスの利用料を調べる
  • 口座開設前にコーポレートサイトを作って運営サイトを掲載したほうがいい
  • ビジネス実態を示す証拠資料を用意しておく
  • 将来の銀行活用を見据えて、自分に合う銀行を選ぶ

銀行口座が無事に開設できましたら、今度はASPの名義変更、振込先変更を行いましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です