【無料公開】放置系ブログガイドブック!

レビュー記事書くなら、ASPの自己アフィリエイトで商品を安く入手しよう

レビュー記事書くなら、ASPの自己アフィリエイトで商品を安く入手しよう

アフィリエイトでは、商品の体験談記事を書くこともあります。レビュー記事とも言います。

アフィリエイターが自ら商品を購入して、そこで得られた効果や感想を記事にするのです。そうすることでより「リアルな声」を読者に届けることが可能になります。

しかし、実際に商品を購入するとなると、ちょっとためらってしまいますよね。

なぜなら、自分でお金を支払って商品を買うわけです、それが高額商品だったり、継続購入を前提とした商品だったりすると金銭的負担が大きくなります。

そこでおすすめしたいのは、自己アフィリエイトです。

結論から言えば、無料登録できるクレジットカード案件とか、無料で相談できる保険関係の自己アフィリエイトはお金がかからずできます。

広告主の商品を自ら試せる上に、セルフバック(お金)をいただけるのでトクしかしません。

他にもオススメ案件をページ後半でご紹介していますのでご覧ください。

▼動画でご覧になりたい方はこちら!


自己アフィリエイトとは?

自己アフィリエイトとは?

アフィリエイトは、商品やサービスを自分のサイトで紹介してその記事を通して成果が発生すれば成果報酬を得る仕組みですよね。

自己アフィリエイトでは、自分自身で商品購入をしてお金を支払い、その上でアフィリエイト報酬も貰える仕組みです。

つまり、アフィリエイト報酬がもらえるので、少し安く買えるということですね。

例えば、10,000円の商品があったとします。

これを自己アフィリエイトで購入すると10,000円の出費は変わりませんが、例えば10,000円の成果報酬を獲得できる広告ですと、実質0円で購入できます。結果的には安く買えることになります。

なぜこんなことができるのか?

ページ中盤以降で理由を説明していきます。

ASPによって自己アフィリエイトの呼び方は異なる

どこのASPもこの自己アフィリエイトの仕組みは、だいたい用意しています。

代表的なASPについて取り上げます。ASPによって少し呼び方が異なります。

ASPユーザー登録はこちらから行えます

自己アフィリエイトで商品・サービスを購入する手順

A8.netでエックスサーバーに申し込む場合(自己アフィリエイト)

今回、仮にA8.netで「エックスサーバー 」を自己アフィリエイトする際の流れをご紹介します。

セルフバックで購入する前に気をつけること

セルフバックで購入をする前に、ブラウザーのCookie情報を削除することをおすすめします。また途中でブラウザを変更したり、離脱したりしないようにしてください。(正常にカウントできなくなる原因になります)

 

A8.netにログイン後、「セルフバック」ボタンをクリック。

 

セルフバックページが表示される。

自己アフィリエイトしたい商品・サービス名を検索する。

 

セルフバックできる場合、以下のように情報が表示されます。

エックスサーバ は、自己アフィリエイトができるので以下のように表示されました。

「詳細を見る」ボタンをクリックする。

 

自己アフィリエイトに関する詳細条件を確認する画面が表示されますので内容を確認。

注意事項も読んでおきましょう。

問題なければ「セルフバックを行う」ボタンをクリックする。

 

エックスサーバー の公式サイトが表示されるので、申し込みを完了させる。

無事に成果発生したかどうかは、セルフバック速報に件数や金額が表示されます。またA8.netのレポートでも確認できます。

afbでmixhostに申し込む場合(自己アフィリエイト)

今回、仮にafbで「mixhost」を自己アフィリエイトする際の流れをご紹介します。

セルフバックで購入する前に気をつけること

セルフバックで購入をする前に、ブラウザーのCookie情報を削除することをおすすめします。また途中でブラウザを変更したり、離脱したりしないようにしてください。(正常にカウントできなくなる原因になります)

 

afbにログイン後、画面右上にある「SelfB」ボタンをクリック。

 

セルフバックページが表示される。

自己アフィリエイトしたい商品・サービス名を検索する。

 

セルフバックできる場合、以下のように情報が表示されます。

mixhostは、自己アフィリエイトができるので以下のように表示されました。

「ショップ詳細を見る」ボタンをクリックする。

 

自己アフィリエイトに関する詳細条件を確認する画面が表示されますので内容を確認。

注意事項も読んでおきましょう。

問題なければ「ショップを利用する」ボタンをクリックする。

 

mixhostの公式サイトが表示されるので、申し込みを完了させる。

無事に成果発生したかどうかは、リアルタイムレポートに件数や金額が表示されます。

よく考えると、自己アフィリエイトの仕組みってすごい!

よく考えると、自己アフィリエイトの仕組みってすごい!

勘がいい方は気づいたかもしれませんが、自己アフィリエイトの仕組みってすごいですよね。ASPを通じて商品を購入すると、安く買えるわけですからね。

実際ASPで広告検索してもらえると分かるのですが、かなり割引率が高いのです。

例えば、商品価格とアフィリエイト報酬が同じという広告も中にはあります。これって、実質タダで商品を入手できるということです。

他にも、販売価格の50%程度のアフィリエイト報酬が設定されている広告はざらにあります。

だから、ASPに登録してアフィリエイトしている人は何か欲しいものがあったら、まず自己アフィリエイトできないか確認した方がいいですね。

ASP経由で買った方が安く入手できる商品は実に多いです。

広告主の考え

広告主の考え

僕は広告主として出稿した経験があるので、広告主の考えがよく分かるのですが、アフィリエイト広告を出しても自社の売上がすぐに増えるってことはまずありません。

アフィリエイターに対しての広告認知、コミュニケーション、信頼関係が構築できないと中々売上を増やすことが難しいですし、最低でも1年2年のスパンでこれらを高めていくことでようやく少し成果が出るといった感じなのです。

アフィリエイトで自社の売り上げを伸ばすには、まず優秀なアフィリエイターさんに自社商品の紹介記事を書いてもらったり、期間限定で単価アップをしてみたり、バナーの種類をたくさん用意したりとあれこれ手を尽くすのですが、そう簡単に多くのアフィリエイターが自社広告を掲載してくれないのです。よほど高い報酬を設定しない限り。

ですから、「自己アフィリエイト」でアフィリエイト報酬を支払ってもいいから、まずはアフィリエイターに自社商品を使ってもらって、商品紹介の記事を書いて欲しいというのは、ごく自然な考えです。これが広告主側の期待ですね。

自己アフィリエイトはアフィリエイターにとってみたら、おトクでしかないのですが、ぜひ自己アフィリエイトした場合はレビュー記事を書いてみましょう。

そうでないと自己アフィリエイトという仕組み自体、今後縮小していくかもしれないですからね。

商品レビュー記事を書くと、それだけで広告主さんに喜んでもらえますよ!

まとめ

まとめ

僕は、自己アフィリエイトを積極的に活用していまして、何か購入するものがあれば、自分のものでも家族のものでも、まずは自己アフィリエイトできないかを確認します。

アフィリエイトを利用している広告主は本当に多いので、結構自己アフィリエイトできる広告は見つかります。

例えば、自宅に光回線を新設したいとか、新たにクレジットカードを申し込みしたい、FXの口座開設をしたい、住宅ローンの切り替えをしたいといった場合は絶対に確認した方がいいです。

光回線もクレジットカードもFX口座開設もアフィリエイト報酬が比較的高い部類です。

光回線だと15,000円ぐらいアフィリエイト報酬がつくことも珍しくありません。

またクレジットカードは、年会費無料のカードを申し込むとしたら、実質的なこちらの出費はゼロですから自己アフィリエイト報酬分は丸々儲けになります。

年会費無料カードでなくても、初回いくら以上カードを使用した場合は、年会費が無料になるなど簡単な条件付きのものもあります。

FX口座開設は、最初に少し取引をすると成果対象となるものが多いですね。

住宅ローン相談は、実際店舗来店で面談をするなどが必要なケースが多いですが、高額な報酬をいただけます。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です